top of page

『最新 教育学キーワード』 〜教育系大学院の推薦図書〜

 教育系の大学院入試を考えたときに勧められたのが『最新 教育学キーワード(第13版)』である。教育学の概要を幅広く学術的に学習することが出来た。大学院入試での小論文や口述試験等の基礎として最適の1冊である。

 内容は147の教育キーワードを、⑴学校、⑵学びの空間、⑶教師、⑷家族と子供、⑸社会と教育、の5つに分類して解説している。見開き2ページで構成されており、教育課程編成論から教育社会学まで著名な学者・有識者が解説している。文末には、references(参考文献)として推薦図書も載せてあるので、研究分野や興味・関心に応じてさらに学習することもできる。

 この図書はその汎用性の高さから大学院入学後にも非常に便利であった。辞書的に検索をしたり、テーマを横断的に整理できたからだ。また、著者の講義を受ける際に「予習」としても活用できた。もちろん教員採用試験対策にも十分に活用できた。教育学を学ぶものには必須の参考書と言えるだろう。

(2020年6月25日、一部t訂正)

※参考文献

江川玟成・高橋勝・葉養正明・望月重信編著、(2009)、『最新 教育学キーワード(第13版)』(時事通信社)

114 views

Recent Posts

See All

『Mission: Impossible』(1〜3)〜渾身のアクション・スパイ映画〜

ミッション・インポッシブルは、主演はトムクルーズである。彼が演じるイーサンハントがスパイとしてほぼ不可能なミッションに挑むアクション映画である。プロットが見事で手に汗握る展開であり、特筆すべきなその中の様々な危険なアクションをトムクルーズがやってのけてしまうことである。以下、格差品のあらすじ、見どころ、考察等を書き連ねていく。各作品に関して、「~~~」以前は紹介、以降⑧はネタバレを含むのでご注意く

『マンガでわかる!小論文 頻出テーマ編』〜大堀精一先生の新書でテーマを徹底理解〜

大堀精一は、「学研・進学情報」を監修し、小論文入試問題分析プロジェクトチーム編集長も兼任している、まさに小論文のスペシャリストである。『小論文 書き方と考え方』の著者で、私がこの分野で最も尊敬している方である。その方の新書が発売されたので、早速購入して読んでみた。 マンガではあるものの扱っているものは大学入試小論文の頻出テーマに絞った良書である。扱われているのは、「格差社会」「人口減少」「社会保障

Featured Posts

Categories

Archives
bottom of page