top of page

Profile
Join date: Dec 14, 2019
Posts (7)
Oct 7, 2017 ∙ 2 min
1990年代のSF映画(GHF「誰かが一言復刻版」)
復刻版の第2弾。同じく8年前に執筆。当時、最も好評の良かった作品の一つである。 (注:表現等一部変更) ***************************************** ・1990年代のSF映画 「1990年代のSF映画と言えばやはり、『Independe...
9
0
Oct 4, 2017 ∙ 2 min
アメリカ人の率直さ(GHF「誰かが一言」復刻版)
これは2002年に書いた「誰かが一言」である。15年前の超貴重作品だ。言語学に興味があった大学生の様子などが分かる。文体もだいぶ違う。それでは、当時にタイムスリップしてみよう。 (注:表現等一部変更) 「《今日の英語表現》 Honesty is the best...
10
0
Aug 20, 2016 ∙ 8 min
子どもの「学び合い」を創造するために
―佐藤学『教育改革をデザインする』を読んで― (Revised Ver.)
国家財政の破たんを起因とする第三の教育改革は、新自由主義のもとで過度の個人主義と市場競争原理に基づく脆弱な教育政策を打ち出し、誤ったポピュリズムも学校や教師を窮地に追い込んでいる。その一方で、2006年に中央教育審議会から出された『今後の教員養成・免許制度の在り方について』...
232
0
Tom from GHF'03
Writer
More actions
bottom of page