top of page

ラーメン食べ歩き紀行 (18) わいず 〜うまい!が家に届きます〜

  • Writer: Tom
    Tom
  • Sep 28, 2022
  • 2 min read

Updated: Oct 8, 2023

 訪れたのは21時頃。外食続きによる胃の疲れと行列でちょっと入店をためらったが、どうしても「神田ラーメン」なるものを挑戦してたくなった。

 食券を購入し、順番が来たので、席を示される。食べてる人に鞄がぶつからないように身を縮めて入ったと、頭上の棚になんとか荷物を入れ込む。トイレに行くのも一苦労だ。カウンター越しに汗だくでスープを仕込んでいる姿とその匂いに期待が膨らむ。着丼してスープを一口すすると、濃厚で深みのある味に一気に引き込まれた。「うまい!」と心の中で叫ぶ。今夜は極上品が堪能できると思ったのだが…。

 これはお店側にはあまり過失がないのかもしていないが、肩がぶつかりそうな店内で、隣の客が同僚らしき仲間と話を始めたのだ。お店には黙食の張り紙等があれば良いのだが、お客にしゃべるなのとは言いにくいだろう。ただ、気になって途中から味に集中できなくなっしまった。そこで、ここでの採点を見送った。再訪でない愛。実は、お取り寄せで味わえるからだ。

 改めて自宅で実食。お取り寄せラーメンのスープは冷凍されていて、ほぼ現地の味に近い。豚肉は若干硬かったが、それは仕方がない。それでも、あの夜の味を堪能できた。さすが、そして、確信した。「やっぱり、うまい!」

 そういうわけで総合点は家庭でのお取り寄せを評価します。

Recent Posts

See All
ラーメン食べ歩き紀行 (21) 〜早稲田の油まみれ〜

元祖敏々亭 武蔵野アブラ学会 早稲田総本店  これから午後に教育心理学の講義があると思うと憂鬱だったが、友達の勧めで一緒に寄った。それが油そばの最初の出会いだった。当時は、汁のないねちょねちょしたラーメンなんてありえないと思った。しかし、院を無事に卒業し、改めて食べ直すと、...

 
 
 
ラーメン食べ歩き紀行 (21) 大和家 〜クリーミーな家系ラーメン〜

大和屋 片倉店 「クリーミーな家系ラーメン」 貴重な休日に家系の豚骨醤油ラーメンを食べてみた。以前に通りかかったときに多くの人がいたので、気になっていたところだ。(毎月1日に開催される激安日祭の日だったようだ。) 家系ラーメンの大和屋は、どのお店も玉ネギやおしんこうなどが無...

 
 
 

Comments


Featured Posts

Categories

Archives

© 2016- Seize your Sky All Rights Reserved.

bottom of page